伊豆箱根鉄道沿線で日帰り旅行、観光、遊ぶ

三島駅に停車する修善寺行の伊豆箱根鉄道 伊豆旅行
三島駅に停車する伊豆箱根鉄道

静岡県の伊豆半島を走るローカル鉄道の伊豆箱根鉄道 駿豆線沿線で遊べる、観光施設を紹介し、行き方なども記載しています。

伊豆箱根鉄道駿豆線沿線
  1. 伊豆箱根鉄道 駿豆線
        1. 特急 踊り子号
  2. ローカルな雰囲気があります。
    1. ラブライブとのコラボ車両
  3. 運賃、時刻表
  4. Suicaなど交通ICカードの使用は不可となります。(モバイルSuica、交通系ICカード含む)
    1. 東京方面からSuicaや交通系ICカードで三島駅まで来た場合
      1. 伊豆のコンビニ等でもSuica決済は可能です。
  5. 各駅周辺の施設
    1. 三島駅(始発、終点駅)
      1. 駅前の施設(南口)
      2. 楽寿園
      3. 三島市民文化センター ゆうゆうホール
      4. 川の中を歩ける!?“源兵衛川”
      5. 三島大社
      6. 三島スカイウォーク
      7. レンタカー
    2. 三島広小路駅
      1. うなぎの桜家
      2. 三島大社
    3. 三島田町駅
      1. 三島大社
      2. 三島市役所
    4. 三島二日町駅
    5. 大場駅(だいばえき)
      1. 伊豆箱根鉄道 本社
      2. 炭火焼レストランさわやか 函南店(かんなみ店)
    6. 伊豆仁田駅
    7. 原木駅
    8. 韮山駅
      1. 世界遺産 韮山反射炉
      2. 韮山文化センター(韮山時代劇場)
    9. 伊豆長岡駅
      1. 伊豆長岡温泉
      2. 伊豆パノラマパーク(碧いテラス)
      3. 伊豆三津シーパラダイス(みとしー)
    10. 田京駅(たきょうえき)
    11. 大仁駅(おおひとえき)
      1. 大仁温泉
      2. 狩野川鮎釣り
    12. 牧之郷駅
    13. 修善寺駅(終点、始発駅)
      1. 駅弁 武士のあじ寿司
      2. 修善寺温泉
      3. 修善寺 虹の郷
      4. サイクルスポーツセンター
      5. レンタカー
  6. 駿豆線の沿線近くで宿をさがすなら
  7. お得な切符
    1. 乗り放題切符 “旅助け”
      1. Aqours 旅助け
      2. YOHANE 旅助け
    2. 訪日外国人旅行者向け1日間、2日間フリー乗車券
    3. 伊豆長岡温泉 湯ったりきっぷ
    4. コロプラ1日フリー乗車券
    5. 伊豆・三津シーパラダイスセット券
    6. 虹の郷セット券

伊豆箱根鉄道 駿豆線

伊豆箱根鉄道駿豆線路線図

伊豆箱根鉄道 駿豆線は、静岡県東部、伊豆にある
JR三島駅修善寺駅を結ぶ列車です。
各駅列車 三島-修善寺間 約40分です。

始発となる三島駅には東海道新幹線(こだまと、一部のひかり号)が停車します。

※東海道新幹線のぞみ号は静岡県内どの駅にも停まりません。

東海道本線も停まります。

三島駅で伊豆箱根鉄道に乗り換え、修善寺方面に向かいます。

伊豆箱根鉄道は各駅列車のみの運行となります。

東京方面から直通で乗り入れる“特急 踊り子号”があり、東海道線を走ってきた踊り子号は三島駅で伊豆箱根鉄道内に乗り入れます。

伊豆箱根鉄道 大雄山線は、神奈川県の小田原駅から大雄山線を結ぶ別の路線となります。

修善寺駅に表示されている料金表
修善寺駅に掲示されている料金表
特急 踊り子号
三島駅に停車する踊り子号
三島駅の東海道線のホームに停車する踊り子号

東京方面から、熱海駅、三島駅を経由して、乗り換えなしで“特急 踊り子号”で、修善寺方面に向かうこともできます。

三島駅まで東海道線の線路を使い、三島駅から伊豆箱根鉄道 駿豆線内に入って修善寺に向かいます。

踊り子号は、駿豆線内の全ての駅に停車するわけではありません。
停車駅は、三島、三島田町、大場、伊豆長岡、大仁、終点修善寺となります。

修善寺方面から熱海、東京に戻る踊り子も同様です。

三島駅で踊り子号は東海道線のホームに停車するので、
伊豆箱根鉄道のホームからは乗り込めないので注意が必要です。

伊豆箱根鉄道線と東海道線のホームの行き来は一度改札を通る必要があります。

修善寺行きの“サフィール踊り子号の運行はありません。

3両編成で運行しています。

三島駅を出てしばらくは、街中を走ります。
三島二日町駅を出たくらいから田畑も出てきます。

修善寺方向向かって左には山々が見え、旅に来たという雰囲気が出てきます。
伊豆箱根鉄道は単線のためレールが1本しかなく、初めて見る方は驚かれるかもしれません。
そのため走行中に反対側からくる電車とすれ違うことはなく、停車駅で対向電車とは入れ違いになります。

ラブライブとのコラボ車両

ラブライブ車両
ラブライブラッピング車両

ラブライブとコラボしたラッピング車両も走っており、ホームにタイミングよく入ってくれば
そのまま普通乗車券で乗り込めます。

いろいろな駅にパネルも設置されていて写真も撮れます。

伊豆長岡駅に設置されたパネル

運賃、時刻表

運賃表
伊豆箱根鉄道 駿豆線 三島-修善寺 2023年4月1日改定

時刻表
伊豆箱根鉄道 駿豆線 三島-修善寺 上下線 2023年3月18日改正

Suicaなど交通ICカードの使用は不可となります。(モバイルSuica、交通系ICカード含む)

伊豆箱根鉄道では、Suicaを含む交通系ICカードは対応しておらず、各駅にある券売機で現金による切符の購入が必要となります。

紙の切符で乗車し、三島駅で新幹線や東海道線から乗り換える場合は、切符を持ったまま伊豆箱根鉄道の改札まで行き、改札手前の券売機で伊豆箱根鉄道の切符を購入して今まで乗ってきた分の切符と合わせて入場します。

東京方面からSuicaや交通系ICカードで三島駅まで来た場合

三島駅はJR東海管内(TOICAエリア)となるため、東京方面(JR東日本)からSuicaで入場して来た場合は、自動改札機で出場ができず、一旦有人の改札口で清算が必要となります。

なぜその必要があるかというと

JR東海、JR東日本エリアをまたがってのSuica使用ができないからです。

そのため、改札口は清算を待つ乗客で混雑します。

清算を終えていったん改札から出て、伊豆箱根鉄道の改札に向かうことになります。

熱海駅ー三島駅、沼津駅への移動は、TOICAエリア内の移動となりますので、交通系ICカードをいつものように使用可能です。

熱海駅でSuicaで入場し、三島駅でタッチして出場は同じ、JR東海内(TOICA)の移動なので交通系ICカードの利用は可能です。

熱海駅から一駅東京寄りの湯河原駅からSuicaで入場して、三島駅でSuicaでタッチするとエラーで出られません。

この場合、JR東日本管内からJR東海にまたがって移動という扱いになるためです

熱海駅がJR東日本とJR東海の境界駅なので、熱海に立ち寄られる場合などは、いったん改札を出れば、そこでいったんJR東日本内の移動分は清算されます。

そして熱海駅から再びSuicaで入場する分には三島駅でもSuicaで出られます。

熱海駅からJR東海管内はTOICA使用エリアとなるのですが、TOICA使用エリア内であれば、交通系ICカード全国相互利用サービスによってSuicaも使用できます。

伊東線もJR東日本(Suicaエリア)となりますので、伊東駅から三島駅に交通系ICカードで移動の場合はご注意ください。

“TOICA”はJR東海管内版“Suica”交通系ICカードです。

三島駅に掲示されているSuica情報

伊豆のコンビニ等でもSuica決済は可能です。

伊豆にあるコンビニなど、各種お店でもSuicaは使用可能です。

※もちろん、電子マネーなど対応していないお店もあります。

各駅周辺の施設

三島駅(始発、終点駅)

伊豆箱根鉄道駿豆線
伊豆箱根鉄道駿豆線

駅前の施設(南口)

三島駅南口の駅舎
三島駅南口の駅舎、富士山をイメージしています。

伊豆の玄関口の一つとなる三島駅には、新幹線(こだま号、一部のひかり)が停車します。
伊豆箱根鉄道は南口に乗り口があります。

南口には東急ホテル、レストラン、カフェ、スタバ、寿司屋、といったお店もあります。
魚を焼きながらちょい飲みできるといった施設が併設されていますし、電車の時間までもうちょっとあるなあという場合や旅が名残惜しいから締めでつまんでおくかという場合にも良いかもしれません。

南口からは見にくいですが、見晴らしがよい場所からは北方面に富士山が見えます。

楽寿園

南口から5分もしないところにあり、豊かな緑に囲まれた巨大な有料公園です。
どうぶつ広場もあり、ミニ動物園といった感じで規模は大きくないですが、馬、レッサーパンダ、アルパカ、プレーリードッグなどたくさんの動物がいます。動物エリアの規模感は周り切れないといった感じではないので、旅の帰りなどに小一時間余ってしまったという場合で、お子様いる場合にもとてもお勧めです。

公園自体は広いので1周しようとなると割と時間かかります。

三島市民文化センター ゆうゆうホール

南口から徒歩5分ほどの会場で、コンサート会場、ピアノの演奏会、映画の上映も行われます。
有名アーティストの全国ツアー三島公演としても使用されています。
大ホールのキャパシティーは1202席

川の中を歩ける!?“源兵衛川”

源兵衛川というとてもきれいな川がありその中に石畳が敷かれていてその上を歩いて渡ることができます。水量によっては足につかることもありとても冷たいです。
距離もあるのですが、少し楽しみたいという場合、楽寿園の南出口付近から三島広小路駅くらいまで、丁度良い距離感で歩けます。

三島大社

三島駅南口から徒歩15分ほどです。三島市民文化センターや楽寿園を右手に途中から川沿いを歩くとつきます。大鳥居ではなく横の入り口に到着します。

三島スカイウォーク

日本最長の歩行者専用吊り橋で三島の町、富士山が大パノラマで一望できます!
飲食店や土産物もあり、デートスポットとしても!
三島駅南口からバスで約25分程で到着します。

レンタカー

駅周辺にはいくつかのレンタカー屋さんがあります。

三島広小路駅

駅前には三島で一番大きい大通り商店街があります。
三島はうなぎが有名で、この通り沿いにも複数うなぎ屋さんがあります。

うなぎの桜家

駅のほぼ目の前に(踏切渡った右側に)有名な桜家さんがあります。
大人気店でお店の前で並んでいる列が見えるのですぐにわかると思います。

三島大社

三島広小路駅から徒歩15分ほど。駅前の道をまっすぐ歩くとつきます。
広小路の商店街を歩いて三島大社に向かいます。
小道に入ると飲み屋さんも多数あります。

三島田町駅

三島田町駅
三島田町駅

踊り子号停車駅です。

三島大社

三島田町駅から徒歩10分ほどです。
三島駅南口、三島広小路駅、三島田町駅が三島大社の徒歩圏内です。

三島市役所

駅から徒歩約5分ほど、三島大社方面に向かう途中にあります。

三島二日町駅

三島二日町駅前に、サッカーフットサル用の南二日町人工芝グラウンドがあります。
コンビニも近くにあります。

横浜ゴム 三島工場、森永製菓 三島工場といった工場もこの駅が最寄りです。

大場駅(だいばえき)

踊り子号停車駅です。

伊豆箱根鉄道 本社

伊豆箱根鉄道の本社が駅のすぐ近くにあります。
時々イベントも行われていて、乗車体験などもしています。

炭火焼レストランさわやか 函南店(かんなみ店)

静岡県の有名なハンバーグレストランさわやか、静岡に遊びに行くならぜひ1度は食べたいと思われることも多いでしょう。

2023年現在、さわやかは静岡西部、中部の順に店舗が多く、ようやく東部にまで進出してきてくれたという所です。伊豆箱根鉄道沿線には他に店舗がなく、この函南店が唯一沿線にある店舗となります。

大場駅から徒歩で15分程かかります。店舗が伊豆縦貫道という伊豆を南下する道路の真下にあるため
車でのアクセスが良く常に混んでいる状態ですので、到着後も番号札を入手して待つ時間考慮する必要があります。

ネット上で待ち時間目安確認できますので、事前の確認は必須です。

“さわやか函南店の待ち時間”

ただ、ひとこと付け加えるなら “おいしい”です。

東海道線の函南駅と大場駅の間に さわやか函南店 があるため、
函南駅から“さわやか”までタクシーで来て、食べた後大場駅から伊豆箱根鉄道に乗るという方法もあります。
函南駅-さわやか(車で約6分、歩きはきつい!)、大場駅-さわやか(車で3分、徒歩約15分弱)

伊豆仁田駅

伊豆仁田駅、めんたいパーク伊豆

ホームにある看板がめんたいパーク伊豆仕様となっています。

めんたいパーク伊豆、は東名高速道路、新東名高速道路 から下田方面を結ぶ、伊豆縦貫道沿いにある明太子専門のテーマパークです。横には、
道の駅 ゲートウェイ函南
山本食品 三島わさび工場(伊豆ワサビミュージアム)

と三つの施設が並んでいます。

伊豆縦貫道沿いにあるため、車でアクセスしやすいですが、車でなくてももちろん入ることはできます。

少し距離がありますが歩いていけない距離ではありません。
タクシーを使用した場合はすぐにつきます。

原木駅

周りには田畑と住宅地が広がります。

韮山駅

世界遺産 韮山反射炉

反射炉とは大砲などを金属などを溶かして鋳造するための溶解炉。韮山反射炉は実際に動いていた国内に唯一現存しているものになります。

横には反射炉ビアレストラン、富士山を一望できる展望デッキもあります。

韮山駅から徒歩20分ほど、少し距離あるのでタクシーを使用した方が良いかもしれません
レンタサイクルもあります。

この施設の周りはいちご狩りエリアでもあるため、いくつかのビニールハウスでいちご狩りをシーズンには楽しめそうです。
(いちご狩りシーズン12月-5月くらい。)

韮山文化センター(韮山時代劇場)

駅の目の前にあります。

2022年の大河ドラマ“鎌倉殿の13人”では大河ドラマ館もこの施設内に開館されていました。

伊豆長岡駅

“特急 踊り子号”停車駅です。

駅周辺には観光、遊べるスポットというのは少なく、バスやタクシーで移動となります。
駅前には居酒屋、観光案内所、駅にはパン屋さん、改札出てすぐ横にはカフェ併設の土産物店があります。

伊豆長岡駅改札すぐ横にあるお店

伊豆長岡温泉

伊豆長岡温泉で有名なエリアとなります。
駅の前に温泉地があるわけではなく、バスやタクシーで移動となります。

漫画30000冊を誇るホテルサンバレー伊豆長岡もあります。
日帰り温泉もあり、泊りでなくても温泉、漫画読む、また温泉入るといった楽しみ方もできそうです。

伊豆パノラマパーク(碧いテラス)

葛城山という山にロープウェイで7分ほどで山頂まで登ることができます。

山頂には碧いテラスという富士山や伊豆、駿河湾を一望でき、おしゃれな休憩スポットもあります。
女子旅、デートにはもってこいです。

当日晴れてくれたら最高です!

伊豆三津シーパラダイス(みとしー)

みとしーの愛称で有名な水族館です。
屋内にはキッズエリアもあり、雨の日も遊べます。

伊豆長岡駅から伊豆箱根バス(伊豆・三津シーパラダイス行)で約25分です。


すぐ近くには、あわしまマリンパークもありますが、バスはあわしまマリンパーク行きはなく途中で下車して歩く必要があるため伊豆長岡駅からタクシー(約10-15分)がお勧めと公式サイトにも記載があります。

田京駅(たきょうえき)

周りには住宅地が広がります。
たきょうと読みます。

大仁駅(おおひとえき)

特急 踊り子号停車駅です。

大仁温泉

大仁と言えばかつて あのプロ野球、読売巨人軍終身名誉監督 長嶋茂雄氏が現役時代に大仁ホテルを宿に自主トレを行っていた場所として有名です。長嶋茂雄ロードなるものもあり、道には看板も掲げられています。大仁ホテルにはもちろん今も宿泊可能です。小高い山(岡?)の上にあり、伊豆長岡-田京駅に向かう車窓からも見えます。

狩野川鮎釣り

近くを流れる一級河川、狩野川では鮎釣りのエリアとしても有名です。

牧之郷駅

以前は、周りには田んぼしかない駅でしたが、近年住宅地がたくさん増えました。

修善寺駅(終点、始発駅)

伊豆箱根鉄道修善寺駅
修善寺駅に掲げられている看板

しゅぜんじ駅と読みます。修善寺温泉はとても有名な温泉地です。

温泉宿、アクティビティ施設は大抵の場合、駅からバスやタクシーでの移動となりますので、駅のすぐ近くに北口(写真の左側にマックスバリュの看板見えます。)スーパー、ドラッグストアがあるので、そこで必要なものは購入された方が良いかもしれません。

(宿の近くや施設の周りにコンビニはあるかもしれませんが、歩いて行ける大型スーパー、ドラッグストアがない場合がございます。事前に施設周りを検索された方がよいです)

修善寺駅西口

修善寺駅は、改札は一箇所にあり、北口、西口、南口(バス乗り場)と三つ入り口がありますが、わかりやすく、迷うことはないでしょう。

駅弁 武士のあじ寿司

修善寺駅、武士のあじ寿司

修善寺駅に一つある改札横に(写真にも写っています。)“駅弁 武士のあじ寿司”が買える 舞寿しさんがあります。なんどもおいしい駅弁としてメディアにも紹介されている超有名店です。

駅前には、カフェ“駅弁カフェたけし”もあり、購入した寿司をこのカフェでも食べられます。

修善寺温泉

TVドラマ 逃げ恥(逃げるは恥だが役に立つ)で、みくりとひらまさが社員旅行として訪れた宿も修善寺温泉にあり実際に泊まれます。

富士山見ながら温泉に入りたいという場合、
修善寺温泉はエリアによっては山に囲まれて富士山見えない場合があります。
宿泊する宿の事前確認は必須です。

修善寺 虹の郷

日本庭園、カナダ村、イギリス村、伊豆の村など、様々な地域をイメージしたエリアがある東京ドーム10個分!巨大公園です(入園チケットが必要です。)

修善寺駅からバスで約15分ほどです。

ロムニー鉄道という列車で園内を周ることもできます。

各季節ごとにいろいろな花も見ることができ、歩いての散策も最高です。
村ごとにショップもあり、伊豆の村ならば雰囲気に沿った茶屋があり実際に食べながら休憩もできます。

コスプレウェルカムな施設でもあり、園内でコスプレして撮影している方々が多数見られます。

犬も一緒に入園可能です。

サイクルスポーツセンター

その名の通り自転車の国です。大小、そしてたくさんのバリエーションあふれる自転車に乗ることができます。
2020年の東京オリンピックの自転車競技の会場としても使用されました。

5kmコース、カップル、ファミリーが回れるような2kmコース、マウンテンバイク用のコースなど自転車にまつわる様々なアトラクションが用意されています。

修善寺方面と伊東方面を結ぶ山にあるため(修善寺寄りです)、アクセスは主に車となります。
修善寺駅からはタクシーで約15分ですが、休日にはバスも出ています。
(運行情報に変更、更新がございますので、必ず公式サイト等でご確認ください。)

遊んだ後は修善寺方面には戻らず、伊東方面に向かうという手もあります。
修善寺に戻るよりも時間がかかります。

レンタカー

修善寺駅近くには“日産レンタカー”“トヨタレンタカー”があります。

修善寺から各施設までは、バスやタクシーでの移動が基本となりますので、
終点修善寺まで来て、そこから車で移動というのも手です。

駿豆線の沿線近くで宿をさがすなら

沿線の駅周辺で宿泊施設が多い駅は

  • 三島駅南口

    富士山三島東急ホテル
    伊豆箱根鉄道のある南口直結でホテルがあります。
    新幹線などで三島駅に降り立ちそのまま雨にぬれずにチェックイン可能です。

    ドーミイン三島
    全国でもおなじみのホテルです、

    その他、南口周辺にはビジネスホテル、宿が多数あります。
    飲食店も豊富です。
  • 三島駅北口(新幹線口)
    東横INN 富士山三島駅
    新幹線口を出て、目の前にありますので、迷うことはありません。
    ホームからも大きく見えます。

    南口に比べますと宿泊施設は少ないです。

    北口方面で宿泊して翌日、伊豆箱根鉄道に乗る場合、駅構内は通れず回り道して南口に向かう必要があります。
    (入場券を買えば、通り抜け可能です。)
  • 三島広小路駅
    三島広小路駅前は、三島大社まで一本道でつながる商店街があり、飲食店も多数あります。
    この通りにも宿泊施設ビジネスホテルが多い)は多数あります。
  • 伊豆長岡駅
    伊豆長岡温泉
    駅前から、バスやタクシー、もしくは宿の送迎で温泉宿があるエリアへ移動となりますが、
    多数の温泉宿があります。
    温泉につかりながらゆっくりとした時間を過ごせると思います。
  • 大仁駅
    大仁温泉
    駅周辺に数件のホテルが点在しています。

    大仁ホテル
    あの読売巨人軍 長嶋茂雄 終身名誉監督が現役時代、自主トレを行い宿にしていたホテルで府予約して宿泊が可能です。駅前には長嶋茂雄ロードという名の道もあります。
  • 修善寺駅
    修善寺温泉
    とても有名な温泉郷です。
    駅からバスやタクシー、送迎で宿が立ち並ぶエリアに移動となりますが、多数の宿があります。
    テレビドラマ、バラエティーなどにもたびたびロケ地として登場します。

お得な切符

各券、詳細が急に変更になったり、券自体が廃止になるなどございます。
事前に必ず公式サイト等でご確認をお願いいたします。

下記以外にも販売しているので、要チェックです。

乗り放題切符 “旅助け”

駿豆線乗り放題切符 “旅助け”が、 大人と小児価格で販売されており、一日乗り放題となります。

Aqours 旅助け

ラブライブ!サンシャイン!!×伊豆箱根鉄道のコラボ

YOHANE 旅助け

ラブライブ!サンシャイン‼の公式スピンオフ作品としてTVアニメ放送を記念し
幻日のヨハネ-SUNSHINE in the MIRROR- とのコラボ企画

訪日外国人旅行者向け1日間、2日間フリー乗車券

訪日の外国人向けのフリーきっぷとなり、1日、もしくは2日間、駿豆線と主要バス路線が乗り放題となります。

伊豆長岡温泉 湯ったりきっぷ

券購入駅から伊豆長岡駅までの片道電車の運賃、
伊豆長岡駅から各温泉施設の最寄りバス停までの片道バス代
伊豆長岡にある温泉施設で入浴(券を使用可能な駅は指定がありその中から1か所となります。)

コロプラ1日フリー乗車券

伊豆・三津シーパラダイスセット券

券販売駅から伊豆長岡駅までの片道電車代
伊豆長岡駅から水族館「伊豆・三津シーパラダイス」へ片道バス運賃
入園料がセットになった券

虹の郷セット券

券販売駅から修善寺虹の郷までの片道電車、修善寺駅から虹の郷までのバス代、入園料がセットになっています。

タイトルとURLをコピーしました